貨車のダルマとかいろいろ。
阪急・JR淡路駅近くのDF50 4を訪問。前に訪問したのは2015年ですので7年ぶりです。台風で破損した屋根が撤去されビニールシート?がかけられていました。この感じでは撤去ではないと思いますが。
宝塚駅前で見かけたフクユタクシー(フクユ)の114(神戸330 あ 8114)。月見山・長寿ガ丘地区ランランバスの車両ですが、代車のようです。
南矢代駅近くでワラ1のダルマさん2両を発見。左は番号不明で右はワラ12892でした。
同じく福知山線沿いで見かけたワムハチのダルマさん。ワム282701でした。
帰りに川西能勢口駅近くの喫茶店跡のヨ14047を見てきました。閉店してから4~5年だったと思いますが、車両はそのままでした。
川西能勢口の車輪モニュメント。1981年に廃止された能勢電鉄国鉄前線を記念したものです。
今回の更新は以上です。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2022/12/11(日) 21:21:00|
- 保存車
-
-
| コメント:0