fc2ブログ

新・ほの国の雑記録帳

11月26日・金剛輪寺/27日・楽洛金閣寺・嵐山ライン

紅葉狩りetcに。
〇11月26日
IMG_5935_2022121422325149e.jpgIMG_5957.jpg
 両親が来ていたので名神湖東三山PA裏手にある金剛輪寺へ。紅葉が見ごろでした。滋賀の寺社、移動が大変ですが京都に比べると穴場が多く結構空いてるイメージ。
IMG_5998.jpg
 両親と貴生川駅で別れ、草津線手原で下車。移動中に見かけた中田観光バスの栗東営業所です。
IMG_6004.jpgIMG_6006.jpg
 栗東市内で利用されているワム60000のダルマさんです。番号はワム6x025で4ケタ目が判読不能でした。
〇11月27日
 北大路バスターミナルから嵐山行きの臨時バス「楽洛金閣寺・嵐山ライン」に乗車。
IMG_6039_202212142232565c2.jpg
 このバスは北大路バスターミナルからきぬかけの道、大覚寺を通り嵐山へ向かう路線ですが、途中の広沢池・佛大広沢校前~小渕町は何十年ぶりかの市バスの運行だそう(なお通過)。
IMG_6045.jpgIMG_6046.jpg
 小渕町までは順調でしたが、道の狭い大覚寺、混雑する嵐山付近でバスが動かずかなり遅れていました。大覚寺、嵯峨釈迦堂前までの運行でもいいのではないかと思った次第。嵐山で下車し側面表示を撮影。
IMG_6048.jpg
 嵐山は人だらけ、貸切バスも久しぶりに何十台か見かけてテンションがあがります。適当に撮影しましたが渡月橋が人だらけで白目。そそくさと帰りました
 今日の更新は以上です。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2022/12/15(木) 21:55:38|
  2. 日記
  3. | コメント:0
<<C101頒布物告知・こみトレ41配置案内 | ホーム | 11月23日の撮影より>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ほの国

Author:ほの国
保存車やバスについて扱うブログです。サークル「(同)ほの国交通」の告知等もこちらで行います。本内容の写真等の無断転載はご遠慮ください。
なお何かございましたらコメント欄かツイッター(@honokunigou)までお寄せいただいたら幸いです

検索フォーム

カテゴリ

ごあいさつ (2)
日記 (205)
保存車 (359)
バス (176)
イベント告知関連 (104)
バスの終点の風景 (21)

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR